2013年12月08日 北風の朝は見晴らしが良い・・・ 冬 北風が吹いて寒い朝。空気が澄みきって遠景がクッキリ。 今朝は41会の案内(武石先生の新年個展開催案内の配布)で里川方面へ。冬枯れの田園の向こうに、最北の尾根・・・。 今年やっと判明した十王の竪破山です。高鈴から見ても、土岳(高萩)から見ても、山の形、南側の断崖状斜面など特徴があるのに、なぜ今まで気づかなかったのか。それが一気に解決した。疑問が解けるってそういうものなのかも知れないね。 右の二枚は筑波山と思います。 幡の住宅地高台から南西に見えます。山の形からつくばの紫峰と思いますが・・・。