新しき邂逅 2017年09月09日 石川県 これは、偶然なのだろうか、あるいはまた、必然というものなのだろうか、とても運命的な出遭いの素晴らしさを、久々に、体験して、年甲斐もなく、感激してしまった・・・。 輪島からやはり、路線バスで、山越えの門前行に乗った。門前は、今は輪島市に合併されたが、曹洞宗の大本山、総持寺のある門前町である。14世紀、行基建立の密教系寺院、総持寺、とても… 続きを読むread more
輪島に遊ぶ 2017年09月08日 石川県 wajimakiriko 旅の二日目、珠洲市を9時半に出発、路線バスで、能登さとやま空港へ。そこからまた、路線バスで、輪島へ。駅前というから、鉄路かとおもいきや、道の駅前の意味でした。過疎化、若い方々は金沢や、関西名古屋、あるいは東京へ、出て行って、祭りのときだけ賑わう・・・いずこも同じ人口減現象、仕方ありませんね、我が国の人… 続きを読むread more
再会と新しき出遭い 2017年09月08日 石川県 asasanpo 夕食のあと、素晴らしい出会いが二件、ありました。一人は綾子さん。彼女は去年の深澤県北芸術祭で、西日本からわざわざ、常陸太田にいらしてくれた方、背が高く、すらりとして、夢とロマンに生きる美人です。奥能登芸術祭では、知人のアーティストが最果てのキャバレーという企画作品をされるために、瀬戸内海から車を運転して珠洲市… 続きを読むread more