児童生徒の挨拶教育

今朝は里川を渡ってハタソメ台団地に行きました。ハタソメ小学校へ向かう児童たち約100名とすれ違いました。おはよう!オハヨウゴザイマース!挨拶を投げますが、返事したのは10名そこそこ、それも幽かに聞こえる蚊の鳴くような声で。9割は黙殺、ウーもスーもない! 源氏川沿いですれ違う太田小や太田中の児童生徒は9割以上が挨拶を返します。この違いは…

続きを読むread more

3年目の朝に想う・・・

あれから3年が経ちました・・・。 地震と津波、そして福島原発事故で未曾有の艱難辛苦の真っただ中にいる被災者の方々に(わが身もわずかにその一部でしょうが)、一刻一瞬でも早い立ち直り・復旧の実現を心から願うとともに、「頑張りましょう・・・少しでも明るい未来を信じて・・・」のエールを送りたいと思います。 悪夢のようなあの時を思い出…

続きを読むread more