原木シイタケを学びました!

おはようございます。昨日は午前中は原木椎茸の菌打ち体験、午後は水戸で叔母の見舞い、夕方は孫と食事など楽しみました。 100を超えて点滴だけのベッド生活の叔母、嚥下力なく、なにも口に入らなくなって3か月、しかし、握力はものすごく強かった。生への執念を感じました。 原木シイタケの栽培を学ぶ森の恵み講座は初体験!私も3本の原木に椎茸菌を打…

続きを読むread more

春本番の朝

いやあ朝日が早くなりましたねえ。これからますます朝が早くなる。よって朝の行動開始も早くなります。 今朝は6時15分には外に出ました。まずは源氏川からクマコの散歩と菜園へ。いったん戻って、朝食とってからハタソメ方面へポスティング。菜園では初めて植えつけ開始!いよいよ、畑暮らしのスタートですかねえ。

続きを読むread more

有機肥料買う!

おはようございます。 たいしたことなくて良かった、昨夜の雨風。 菜園のイノシシ対策柵、針金で補強工事(笑)開始! ゆっくりやろう、まだまだイノシシ君のお出ましはないからね。有機肥料大袋買った。 市内でアドバイスの親切な種屋さんの親父さんが「石灰まいたのね、じゃ肥料はこれ一本でいいよ、ジャガイモ植えつけるときに脇に添えてね。」…

続きを読むread more